マッチングアプリで累計3000いいね以上(Pairsで500人以上とマッチング)
1年間で100人以上の女性とデートを重ね、理想の女性と結婚したなすぴょんです。
”今の自分を変えたい”、”かわいい彼女がほしい”
もっと魅力的な男になって素敵な女性を振り向かせたいという男性へ。
モテたいけど、モテるために何をすればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
私はそうでした。
今の自分を変えたいけど、何から始めたらいいかわからず、試行錯誤を繰り返しお金も時間も無駄にしてしまいました。
それでも、自分磨きの結果100人以上の女性とデートを重ねることができ、理想の妻に出会うことができたので後悔はありません。
多くの男性が手軽に自分磨きを始めることができるように、今回は実際に自分磨きをして感じたメリットと効果的だった自分磨きの具体的な方法、注意すべきポイントを体験談をもとに紹介していきます!
そもそも自分磨きとは?
女性には馴染み深い言葉ですが、男性には聞きなれないという方も多いのではないでしょうか?
【自分磨きとは】
外見・内面・行動を磨き、今よりもっと魅力的な自分になれるように努力することです。
自分磨きをすることで、自分に自信が付き充実した日々を過ごせるだけでなく、周りからの評価も上がり、異性からもモテるきっかけになります。
自分磨きは日々の積み重ねが重要です。
すぐに結果が表れないので「本当に自分磨きなんて意味あるの?」と途中で諦めてしまう人もいるかもしれません。
しかし、男性の自分磨きは恋愛だけでなく仕事やプライベートにも様々なメリットをもたらします。
では、自分磨きのメリットとはなにかを見ていきましょう。
男性が自分磨きをするメリット
男性にはなかなか馴染みの薄い”自分磨き”という言葉、「面倒くさそう」と感じる方も多いと思います。
確かに自分を変えるので楽しいことばかりではありません。
そんな自分磨きですが、私は”自分磨きをしてよかった”と自信を持っていうことができます。
では、自分磨きのために日々努力を積み重ねることでどんなメリットがあるのでしょうか?
ここでは自分磨きのメリットをご紹介していきます
自分磨きのメリットは以下の通りです
- モテる
- 自分に自信が付く
- ストレスが溜まりにくくなる
- 恋愛も仕事もプライベートも充実する
- 会話のネタが増える
- 新たな出会いが生まれる
順番に見ていきましょう
モテる
自分磨きの最大のメリットは異性にモテることです。
自分磨きは外見や内面の魅力が増し女性に好印象を与える機会が多くなります。
それだけでなく、自分に自信が付くことで積極性が生まれ、異性にアプローチする機会が増えることで恋愛のチャンスも多くなります。

実際に自分磨きをした結果、女性の反応は見違えるほどに変わりました。
初対面から打ち解けるまでもスムーズで、相手から「次いつ会える?」と言ってもらえる機会が格段に上がります。
自分に自信が付く
自分磨きをすることにより、外見も内面も行動も変わっていきます。
その日々の努力の積み重ねが結果として現れると、それが自信につながります。
自分に対する自信が付くと、心に余裕が生まれ周りに対しても優しくなれます。
心に余裕のある人は人を惹き付けるので、周りの人との関係性もよくなっていくでしょう。

もともと私は「自分なんてどうせやっても無駄だ…」とすぐ諦めてしまっていましたが、自分磨きした後は「ちょっとやってみようかな」と意欲的に変わっていきました!
ストレスが溜まりにくくなる
自分磨きをすると外見も内面も変わっていきます。すると、自分に自信が付き心に余裕が生まれてくるでしょう。
心に余裕が生まれば、些細なことで落ち込んだりイライラすることもなくなっていきます。
メンタルが不安定な人は特に実感しやすいはずです。

恋愛も仕事もプライベートも充実する
自分磨きでできた清潔感と心の余裕は自然とあなたの魅力を増大させます。
恋愛では「素敵な人」と好感を得られますし、仕事でも「あの人ならやってくれそう」と期待をかけられる存在になります。
恋愛も仕事も充実すれば、悩みも減り貴重なプライベートの時間も有効活用することができます!

本当にそんなに変わるの?と疑いたくなりますが、本当に変わったんです!
会話のネタが増える
会話のネタが増えるのも自分磨きのメリットの1つです。
ダイエットや美容関係、食事や筋トレなど今まで無縁だったものにも触れる機会ができます。
実際に努力した経験は会話のネタになっていきます。
会話のネタが増えるとコミュニケーションスキルも上がり、初対面でもすぐに打ち解けられるようになるでしょう。
特に美容関係のネタで女性と話せるようになると、自然と会話が盛り上がりますよ

新たな出会いが生まれる
自分磨きに挑戦すると、筋トレ仲間や美容仲間、マッチングアプリで出会った女性と友達になるなど新たな出会いが生まれます。
そこから友人の紹介を受けたりと、どんどん新しい出会いに発展していくこともあるでしょう。
そこで素敵な出会いが待っているかもしれません。

もともと友人が少なかった私ですが、自分磨きで出会った美容仲間は大切な存在です!
男性におすすめの自分磨きとは
自分磨きといっても具体的に何をすればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
ここからは具体的に男性におすすめの自分磨きを紹介していきます。
自分磨きは大きく以下の3つに分かれます
- 外見
- 内面
- 行動
この3つをすべて磨いてこそ、本当にモテる男へと近づくことができます。
順番に見ていきましょう!
男性におすすめの自分磨き”外見編”
”自分磨き”という言葉を聞いて真っ先にイメージするのが”外見を磨く”ことではないでしょうか?
第一印象は”外見”で判断されることがほとんどです。
その第一印象で好印象を与えるためにも外見を磨くことは重要な要素となります。
では、外見を磨くとは具体的になにをすればいいのか見ていきましょう。
おすすめの外見磨きは以下の通りです。
- 美容院で髪型を整える
- 眉毛サロンで眉毛を整える
- ファッションを学ぶ
- スキンケアをする
- 筋トレで身体を引き締める
- 脱毛でムダ毛を処理する
- 身だしなみを整える
- ホワイトニングをする
私はこれを意識して行うことで外見を磨いています。
これらはどれも欠かせない重要なことです
逆に私が実践してあまり効果の感じなかったことはこちら
- 小顔ローラーで小顔矯正
- ブランド服を身に付ける
- エステに通う

人は見た目(がすべて)じゃない(けど見た目は最も重要)なんだと実感してしまいました。

男性におすすめの自分磨き”内面編”
自分磨きには”内面を磨く”ことに意味があります。
外見だけ磨いても”ナルシストで気持ち悪い男”になってしまいますので、内面を磨くことも意識しなければなりません。
おすすめの内面磨きは以下の通りです
- 読書で知見を広げる
- 客観的に自分を長所・短所を評価し改善する
- ネガティブなこともをポジティブに変換する
- 趣味に没頭する時間を作る
- 休息日をつくる

読書は毛嫌いする人多いけど、1日10分からでも始めてみてください。世界が広がります!

男性におすすめの自分磨き”行動編”
外見・内面が磨かれると自然と行動も変わっていきます。
逆に行動が変われば外見・内面も変わっていきます。
私が実際に意識していた”行動”は以下の通りです
- いろんなことに挑戦する
- 1日1膳を心がける
- レディファーストを学ぶ
- 女性のペースに合わせる
- どんな人にも丁寧に接する
- 他人の長所をマネする


自分磨きをするときの注意点
自分磨きはメリットが多いですが、1つ間違えると途中で諦めてしまったり、周りから批判される原因にもなりかねません。
せっかく自分磨きをするのであれば、有意義なものにしたいですよね。
ここからは自分磨きをする上での注意点をご紹介していきます。
自分磨きをする上で注意しなければいけないことは以下の通りです。
- 頑張っているアピールを発信しない
- 外見磨きと内面磨きのバランスを保つ
- 具体的な目標設定をする
- お金をかけすぎない
- 完璧を求めない
頑張っているアピールを発信しない
自分磨きは自己満足の世界のものです。努力は影でこっそりと頑張るからこそ輝くものです。
SNSで自分磨きについて語ったりするようだと「自分大好きなナルシスト」の烙印を押されることになります。
努力と成果はアピールするものではありません。自分磨きに成功すれば周りは勝手に気づいてくれますよ。
外見磨きと内面磨きのバランスを保つ
自分磨きは外見と内面をバランスよく磨いてこそ成り立つものです。
外見を磨き自信が付いても中身が伴わなければ”痛い男”になってしまいます。
結果的には内面で女性を魅了できる男がモテるので、外見磨きのみに力を入れすぎないように注意しましょう。
具体的な目標設定をする
自分磨きにゴールはありません。
なかなか成果も現れないため、日々の積み重ねが嫌になってしまうことがあります。
そんな自分磨きを継続していくためには具体的な目標を設定していくことが大切です。
「〇月までに3キロやせる」、「1日10分読書をする」など明確な数値化をしましょう。
そしてその目標を達成するために何が必要なのかを考えて行動すれば、自分磨きも取り組みやすくなります。

お金をかけすぎない
自分磨きにはお金が必要になります。
しかし、求めすぎて自己投資をしすぎると金銭的に圧迫され継続できなくなるなんてことも考えられます。
自分磨きに一番必要なのはお金ではなく”継続力”です。
長く継続できるように自分の身の丈に合った予算設定を心がけましょう。
完璧を求めすぎない
完璧を求めすぎないことも自分磨きを継続していくうえで非常に重要な要素となります。
最初から高い目標を設定しすぎると挫折の原因となります。
適度に休憩をはさみながら、楽しく続けることを心がけましょう。
おすすめのマッチングアプリ
ここまでモテない自分を変えるための自分磨きについて紹介してきました。
「垢抜けてモテるを目指す」上で女性とかかわる機会を急増させることのできるマッチングアプリの利用は必須です。
ここからは私が厳選したおすすめのマッチングアプリを紹介していきます
目的に合わせてアプリ選びをしていきましょう
人気No.1アプリ ペアーズ(Pairs)
マッチングアプリに興味はあるけど、どれを選んだらいいんだろう?
そうお悩みの方は、まずは会員数No.1のペアーズ(Pairs)をおすすめします!
ペアーズ(Pairs)には「コミュニティ機能」が充実しており、共通の趣味や価値観を持っているお相手と出会いやすいのが特徴です!
「映画好き」「犬派or猫派」「連絡はマメなタイプ」など、様々なコミュニティが存在するので、きっとあなたにピッタリなお相手が見つけられます!
彼氏できたーーーー!!!!ペアーズせんきゅーーーーーー✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️
— ももか (@momommo00) September 12, 2020
夫の友達(女性)から「ペアーズで彼氏が出来ました✨」と連絡があって嬉しい!私も一度お会いしたことがあるけど、見た目は清楚なのに中身は変わってて面白くて仲良くなった😊
私たちがペアーズ婚したことで、一度やめたペアーズを再開しての出来事。結婚まで行って欲しい🥰🙌
— しなもん@ペアーズ婚🌸妊活中 (@cinnamon_711) June 5, 2021
ペアーズ(Pairs)のダウンロードはこちらから↓

再婚を目的とするなら マリッシュ(marrish)
再婚を考えている方におすすめなのが「マリッシュ(marrish)」です!
マリッシュでは、再婚の方、子連れ婚の方、未婚のシングルママ・シングルパパの方など一般的な婚活では少し活動しづらいと思われる方を優遇したプログラムが特徴です!
真剣に婚活をしている方が多く、「なかなかいい人と出会えない」とお悩みの方におすすめのアプリです!
https://twitter.com/chimpui_6bcd9/status/1343471790706708480
一年以上付き合ってる年下彼氏とうまくいかなくなりました。
まだ別れたわけじゃないけど、多分もう無理だろうな……。いい出会いがみつかったらラッキーと思って婚活アプリを始めてみます😌
ペアーズとマリッシュをダウンロードしてみました!🙌🏻— nana* (@nana50499016) June 7, 2021
マリッシュ(marrish)のダウンロードはこちらから↓

女性開発チームが作った欲張りアプリ シエル(Ciel)
友達作りから恋活・婚活までしたい欲張りな方には「ciel」がおすすめ!
様々な目的で登録できるけれど、自分と同じ目的の人としかマッチングできないという斬新な設定が魅力的!
友達も作りたいし、恋人も欲しい。だけど複数のアプリは使いたくない!
そんな欲張りな人にはおすすめしたいアプリです!
【ブログ紹介】
なすぴょんさん
マッチングアプリCiel(シエル)の全てをまとめてくださっています☺✨
Ciel(シエル)は、会員数こそまだ少ないですが、女性と25歳未満の男性は無料で使えるマッチングアプリ🌸
気になる方は下の記事をチェックしてみて👍🔥#ブログ書け
https://t.co/MfpIVWq5HO— もっこ│ブログ継続の鬼メン (@mocomocoblog) May 23, 2021

まとめ
いかがでしょうか?
今回は女性の変化に気づくモテる男性について紹介しました。
- 相手の良いところを見つける癖をつける
- 失敗を恐れず積極的に褒める
- 観察力、会話力が身に付く
- 女性のさりげない変化に気づき褒めることができる
今日から実践してモテる男を目指しましょう!
あなたに素敵な出会いが訪れることを心から願っています
コメント